2016年02月05日
lifart...フレグランスキャンドルご紹介。
メガネ・補聴器を通じてカウンセリングしながら
地域の方と一生一緒に楽しみたい!!
*認定眼鏡士**認定補聴器技能士*のコマツコです。
今日、明日は『木曽ふくしま雪灯りの散歩路』です!!
今年は夕方から上の段にある遊vivaさんにてlifart...のキャンドルを移動販売いたします♪遊びに来てね♪
さて、そこでlifart...のフレグランスキャンドルって?? という方に、ご紹介。
コマツでは、3種の香りを販売しております。

まずは『kodama』
こちらの香りは、上松町にある木曽精香さんひのきオイルを使用していて
コマツコが『木曽でこのキャンドルを販売したい!!』ときっかけになった香りです。
森のイメージの穏やかな香りです。

お次は『shinano』 長野県を代表するフルーツりんごが香るキャンドルです。
信州をイメージされた香りは、
林檎ベースに花とグリーンの香りを加えた甘酸っぱい香りになっております。

最後は朝にもぴったり!な『humming bird』
イチジクをベースにグリーン系の香りをブレンドし全体をミントでまとめた軽やかで爽快な香り。
緑の中を軽快に舞う”hummingbird”のイメージからと名付けられたそうです。
lifart...のキャンドルの特徴として
大豆とパーム原料からなる植物素材100%のlifart...オリジナルブレンドワックスを使用した
定番のフレグランスキャンドルです。
柔らかく暖かい灯りと、ゆったりと立ち上がる香りで、
日常の中のリラックスタイムの演出にご利用いただけます。
「暮らしの中に溶け込みそっと寄り添う道具としてのキャンドル」をコンセプトに、
フレグランスキャンドルを製作しようと考えた時に、最初に考えた条件が、
・精度よく燃焼し灯りが美しくあること
・シンプルであること
・ありふれたデザインでありながら使いたいと思える姿であること
・蓋がついていること
・やさしく且つしっかりと香りが楽しめること
この条件を満たすように幾つもの試作を経て出来あがったのが、
大豆ワックス由来の優しいアイボリーが特徴のミルクジャムのようなlifart...フレグランスキャンドルです。
シンプルにあえてありふれたデザインにすることで、様々な空間や場面に溶け込み、
決して特別なものでなく普段の暮らしの中の道具、暮らしの中の一風景として使えるキャンドルを目指して製作しております。
ネットショップ『BASEアイショップコマツ』でも人気の商品!
東京のライフスタイルショップや、代官山蔦屋でも人気のlifart...のキャンドル。
ぜひ、お手に取ってその香りを・光を楽しんでくださいね。
地域の方と一生一緒に楽しみたい!!
*認定眼鏡士**認定補聴器技能士*のコマツコです。
今日、明日は『木曽ふくしま雪灯りの散歩路』です!!
今年は夕方から上の段にある遊vivaさんにてlifart...のキャンドルを移動販売いたします♪遊びに来てね♪
さて、そこでlifart...のフレグランスキャンドルって?? という方に、ご紹介。
コマツでは、3種の香りを販売しております。

まずは『kodama』
こちらの香りは、上松町にある木曽精香さんひのきオイルを使用していて
コマツコが『木曽でこのキャンドルを販売したい!!』ときっかけになった香りです。
森のイメージの穏やかな香りです。

お次は『shinano』 長野県を代表するフルーツりんごが香るキャンドルです。
信州をイメージされた香りは、
林檎ベースに花とグリーンの香りを加えた甘酸っぱい香りになっております。

最後は朝にもぴったり!な『humming bird』
イチジクをベースにグリーン系の香りをブレンドし全体をミントでまとめた軽やかで爽快な香り。
緑の中を軽快に舞う”hummingbird”のイメージからと名付けられたそうです。
lifart...のキャンドルの特徴として
大豆とパーム原料からなる植物素材100%のlifart...オリジナルブレンドワックスを使用した
定番のフレグランスキャンドルです。
柔らかく暖かい灯りと、ゆったりと立ち上がる香りで、
日常の中のリラックスタイムの演出にご利用いただけます。
「暮らしの中に溶け込みそっと寄り添う道具としてのキャンドル」をコンセプトに、
フレグランスキャンドルを製作しようと考えた時に、最初に考えた条件が、
・精度よく燃焼し灯りが美しくあること
・シンプルであること
・ありふれたデザインでありながら使いたいと思える姿であること
・蓋がついていること
・やさしく且つしっかりと香りが楽しめること
この条件を満たすように幾つもの試作を経て出来あがったのが、
大豆ワックス由来の優しいアイボリーが特徴のミルクジャムのようなlifart...フレグランスキャンドルです。
シンプルにあえてありふれたデザインにすることで、様々な空間や場面に溶け込み、
決して特別なものでなく普段の暮らしの中の道具、暮らしの中の一風景として使えるキャンドルを目指して製作しております。
ネットショップ『BASEアイショップコマツ』でも人気の商品!
東京のライフスタイルショップや、代官山蔦屋でも人気のlifart...のキャンドル。
ぜひ、お手に取ってその香りを・光を楽しんでくださいね。
**アイショップ コマツ**
長野県木曽郡木曽町福島5129-1
(本町商店街 八十二銀行福島支店斜め前)
0264−22−2158 (広域 **22-2158)
9:00~19:00
長野県木曽郡木曽町福島5129-1
(本町商店街 八十二銀行福島支店斜め前)
0264−22−2158 (広域 **22-2158)
9:00~19:00
木曽町在住の65歳以上の方に補聴器購入補助金が出ます!
コマツでもご説明させていただいておりますので、気軽にご相談くださいね。
コマツでもご説明させていただいておりますので、気軽にご相談くださいね。
『アイショップコマツ ネットショップ(BASE)』

http://komatsu.thebase.in/
ネットショップに掲載されていない商品でも、欲しいものありましたら
ご連絡いただきしだい掲載して、ネットショップ経由でお買い物できます。
(もちろん、ネットショップ経由でなくても電話注文などでもOKです☆
その際は『ワカサ』あてにお電話くださいますようお願い致します。)
『アイショップコマツ Facebook』

https://www.facebook.com/i.komatsuko
http://komatsu.thebase.in/
ネットショップに掲載されていない商品でも、欲しいものありましたら
ご連絡いただきしだい掲載して、ネットショップ経由でお買い物できます。
(もちろん、ネットショップ経由でなくても電話注文などでもOKです☆
その際は『ワカサ』あてにお電話くださいますようお願い致します。)
『アイショップコマツ Facebook』
https://www.facebook.com/i.komatsuko