2019年04月11日

まさかメガネにときめくなんて!



東京出張に合わせて


「メガネに困ってる」


という友人を招いて

メガネ試着会を開催しました!


(コマツからメガネを持参しましたよ!)








今まで、ご家族に

「どのメガネを掛けても嫌がられたり、笑われたりする」

と、おっしゃっていた方が

こんな、うれしい感想をくれました!



以下、感想から抜粋。



『三者三様

顔形

目の位置

瞳や肌や髪の色



みんな違うので

似合う眼鏡も全くちがう!!




眼鏡はその人の魅力を

引き出すアイテム
なのだと

目から鱗がボロボロと。




メガネ試着が楽しすぎて

コーフンでした。



似合う眼鏡に出会ったことがなかったから

ニガテ意識が強かった眼鏡

(お店でどれをかけても

子どもにも大爆笑大不評だったし)




まさか、眼鏡にこんなに

トキメくなんて!








「どう見られたい?どうなりたい?」




コーチングのコーチでもある

きみちゃんのメガネ選び。




眼鏡は魅力を引き出して

なりたい自分への手助けをしてくれる。





かけないと

もったいない気がしてきた



メガネ観がすっかり変わった

ココロが喜んだ一日でした^ ^』





ですって!




メガネはあなたの味方です。




そして、魅力をさらに引き出してくれる

すばらしいアイテムでもある!



メガネに悩める、そこのあなた!

私にメガネ選びをさせてください♪



アイショップコマツでお待ちしております!




コマツコとお友達になってください♪


http://urx2.nu/UAVF (←クリックでも登録可♡)

LINE@
はじめました!




そして!

こちらも好評いただいています♡

今日は神戸の方とセッションします!


『未来さきどりメガネセッション
プチメガネリトリート』






**補聴器担当コマツコの不在日**

4月11日(木) 13:50-15:20 ZOOMにて未来さきどりメガネセッションの為

4月19日(金) 12:00-16:00 子どもの用事の為

4月23日(火)  9:00-12:00 子どもの用事の為

GWは、5月1日(水)のみお休みをいただきます。

が!

『令和元年はメガネ元年!メガネの会♪』


を開催予定。(あくまでまだ妄想中段階です)


5月2日~5月5日はメガネ祭り開催!!!


どうぞよろしくお願いいたします。








アイショップ コマツ

明日を楽しくするメガネ

会話に笑顔を補聴器

想いをつなぐ時計

心が美しくなるジュエリー

みなさまの笑顔のお手伝いの店

長野県木曽郡木曽町福島5129-1
(本町商店街 八十二銀行福島支店斜め前)
0264−22−2158 (広域 **22-2158)
9:00~19:00




『アイショップコマツ ネットショップ(BASE)』

http://komatsu.thebase.in/
ネットショップに掲載されていない商品でも、欲しいものありましたら
ご連絡いただきしだい掲載して、ネットショップ経由でお買い物できます。
(もちろん、ネットショップ経由でなくても電話注文などでもOKです☆
 その際は『ワカサ』あてにお電話くださいますようお願い致します。)



『アイショップコマツ Instagram』

https://www.instagram.com/komatsu_kiso/



『アイショップコマツ Facebook』

https://www.facebook.com/i.komatsuko



コマツコが開催する

魔法の夢ノート講座については

こちらをご覧ください♪

http://komatsuko.naganoblog.jp/

セレンディピティを大切に♡

接客もセレンディピティを大切にしています♪





地域で笑顔が増えるコト願って、

コマツでも夢ノートでも活動しています。



  

2019年01月25日

プチメガネリトリート体験レポート


先日、

プチメガネリトリートに

ご来店いただいた

塚越菜々子さんが



ご自身のブログでレポート記事を書いてくれましたー!!!

しかも、「書いてくれましたー!」

と、軽いご紹介じゃすまないくらいの

すっごくステキな記事♡




https://mamasuma.com/megane-retreat/


↑  ↑  ↑  ↑

ぜひ!!!読んでっ!!!!

(そして、読んだらこちらに戻ってきて♡笑)



私、メガネ業界にはいってから

かれこれ18年がたとうとしております。



が、私が

「当たり前」

だと思ってお伝えしていることが


今のファストメガネ時代

「そんなことまで!?」

と、

喜んでもらえることを

うすうす感じてはおりましたが、

菜々ちゃんが新幹線としなのを乗り継いで


わざわざ木曽まで来てくれて



「メガネを普段から掛けたくなったー!!!」


と、喜んでもらえるということは



「これは、他の方のお役にも立てるはず!!!!」


と強く感じて


プチ メガネリトリートメニューを

この度、作りました!!!



『未来さきどりメガネセッション
プチメガネリトリート』




そこのメガネに悩んでいる女子っ!!!


(あ、もちろん男子もっ!)



未来が明るくなるメガネを

一緒に作らせてくださいませー!!!




まずはこちらから♡


『未来さきどりメガネセッション
プチメガネリトリート』






**補聴器担当コマツコの不在日**

1月27・28日(日・月) 終日

2月1日(金)14:00-16:00 雪灯り準備の為不在  
 17時からは店頭にて特別イベント開催!


2月10日(日)9:30-12:30 木曽子育てまちづくりの会
ライフプラン講習会の為不在

2月15日(金) 子どもの用事の為不在

2月16日(土) 15:15-17:15木曽子育てまちづくりの会
国会議員後藤さんとの懇談会の為不在

2月21日(木) 午前 子どもの用事の為不在



どうぞよろしくお願いいたします。






アイショップ コマツ

明日を楽しくするメガネ

会話に笑顔を補聴器

想いをつなぐ時計

心が美しくなるジュエリー

みなさまの笑顔のお手伝いの店

長野県木曽郡木曽町福島5129-1
(本町商店街 八十二銀行福島支店斜め前)
0264−22−2158 (広域 **22-2158)
9:00~19:00




『アイショップコマツ ネットショップ(BASE)』

http://komatsu.thebase.in/
ネットショップに掲載されていない商品でも、欲しいものありましたら
ご連絡いただきしだい掲載して、ネットショップ経由でお買い物できます。
(もちろん、ネットショップ経由でなくても電話注文などでもOKです☆
 その際は『ワカサ』あてにお電話くださいますようお願い致します。)



『アイショップコマツ Instagram』

https://www.instagram.com/komatsu_kiso/



『アイショップコマツ Facebook』

https://www.facebook.com/i.komatsuko



コマツコが開催する

魔法の夢ノート講座については

こちらをご覧ください♪

http://komatsuko.naganoblog.jp/

セレンディピティを大切に♡

接客もセレンディピティを大切にしています♪





地域で笑顔が増えるコト願って、

コマツでも夢ノートでも活動しています。



  

2018年08月06日

メガネリトリートの感想♡



6月のメガネリトリートにご参加いただいた

ふゆちゃんから

ブログでの感想が届きました♪




うれしい♡


子育て中のママさんが

1人旅!?で木曽に来てくれた♡



実は、今日も

短大時代の友人が

家族で木曽に旅行に来る!

というので、

こちらを掲載したあと

ちょっと会いに行ってきます♪


木曽はよいとこ♡




ブログはこちら

https://ameblo.jp/winter-lotus/entry-12393135548.html


以下、ブログからまるまるコピペ♪
(了解はいただいています♡)



1ヶ月前の話ですが・・・

6/23の朝6時に家を出て、

高速バスに乗り、

行ってきました友達(きみちゃん)がいる木曽福島!



この友達、知り合ったきっかけは子育て講座なんだけど、

会ったことは1度しかなく、

でもその時に「木曽リトリート」をするって話が出てて、

行きたい!と思ったので行ってきた。



今回の旅、楽しくて癒されたのは勿論なんだけど、

それ以上に自分の価値観を問われる、

気づかされるものだったなと思う。



木曽旅行の記事を出すのにも、躊躇してた。

なぜなら、旦那に息子をみてもらって、

私だけが遊んでることは、

一般的に考えて「良い母親」ではないよね。

批判・否定されても仕方ないことをしている

(と、私は感じてる)のに、そうされたら傷付く。

なら、わざわざそれを

知らしめる必要ないんじゃない?


私が気づいたことは、

私にとっては大きなことでも、

他の人から見たら

大したことじゃないかもしれない。

そもそも知りたいと思う人だって、

別にいないかもよ。

そんな考える程に落ちていく

ネガティブな感情もあり。




自分がご機嫌でいられる選択をするからこそ、

家族へもその幸せを還元できる。

母親の笑顔が大事!

やりたいことはやろう。

子供の面倒をみてくれて、

快く送り出してくれる旦那に感謝して。

そうありたい自分もいて、

もしその葛藤に同じように悩む人がいるなら、

背中を押せる自分でありたい。

なら、堂々と書かないと。

発信しないと私の経験も気持ちも、

誰にも伝わらない。




だいたい、書きたいけど書けない。

というのは、自意識過剰なんだよね。

他人は大して見てないし、

何とも思わないし、

私に興味もない。

と思っている自分もいて。



そんな葛藤の中で、

記事はできていたものの、

公開することができず、

facebookでは数日間寝かせてました。

ブログに至っては、1ヶ月経ちました。

長々と前置きでした(笑)




木曽到着時は雨だった。

私は基本的に晴れ女なので、雨って珍しい。

気持ちの良い青空の広がる2日目、

きみちゃんから

「雨の次の日は、緑が濃いんだよ」と聞いて、

だから雨降ったのね!

なんて好意的に解釈してみたり。







まずは、旧くて風情のある町並みを歩いて、

「くるまや本店」お蕎麦屋さんへ。

ざる2枚は多いかなーなんて思ったけど、

ペロリと食べられちゃった。

とろろも美味しかった







きみちゃんのメガネ屋さん、

アイショップコマツさんへ。

今回の旅の目的の1つ、

きみちゃんに世界が変わるメガネを

選んでもらうこと!!



私は、メガネをかけた自分の顔が嫌いだから、

極力必要な時しかメガネをかけない。

でもそれってもったいないなぁと。

普段裸眼で過ごせることに驚かれる程、

視力は低い。

要はボヤけた視界で常に過ごしてる。

それに不便は感じてなかった。

(たまにコンタクトもしてる)



眼からの情報って直接脳にいってるんだって。

で、ボヤけた世界にいる私は

眼からの情報がすごく少ないということ。

それは見たくないものを見なくて済む

ということもあるんだけど、

私が感動しづらい原因の1つは

見えてないからじゃないの?と。

友達と話してて、気づく。

次の日の朝に、それを実証する出来事が

あったんだけど、それは時系列で後程。



優柔不断な私はフレームもなかなか選べず。

きみちゃんが似合う候補をいくつか選んでくれて、

どんな時にかけたい?とか、

どんな風に言われたい?とか、

色々と聞いてくれた。

これぞメガネコーチング!


ちなみに私が何で選べないかって言うと、

基準が親や旦那にあるからだった。

私はこれがいいっていう

自分の選択に自信が持てない。

○○から見た私はこの雰囲気だと思うんだよ、

これかけてたらこう言われるかも、ってね。

すごく時間をかけて、

なかなか選べない私に

ゆっくりと色々と質問してくれながら

根気よく付き合ってくれるきみちゃん、優しい!



視力の計り方も、

縦方向に伸びて見える乱視とか、

ものすごい細かくみてくれる。

もちろん鼻あてや、

つるの部分も調整してくれて。

何事も情熱があるプロに任せるのが1番だよね。



結果、きみちゃんが1番最初に

これがふゆちゃんに似合うと思う

と候補に出してくれた眼鏡にした。

私的には結構冒険だし、

メガネ新しくするのが8年ぶりとかだから、

見慣れない。


けど、きみちゃんが教えてくれた

メガネで魅力をプラスする、

メガネで気持ちを切り替える、

を実感してみたいから。



その後は旅館で一緒に夕飯。

食事も美味しい。

人に作ってもらって、

色々なものを少量ずつ食べられる幸せ。



話も尽きない。

すっごい楽しい。

気づけば食事会場の大広間には

もう誰もいなかった(笑)



きみちゃんが家に帰った後は、

1人で温泉に。

貸切状態でゆっくり。

気持ち良かった~。




2日目へつづく。





最後までお読みいただき

ありがとうございました!



続きは明日♡



秋にもメガネリトリートしたいです!笑




補聴器相談会開催!

東京からリオネット補聴器相談員さん来ます!

8月23日(木)







木曽の手仕事市

店内にて

わくわくメガネワークショップ

8月25・26日






**補聴器担当コマツコの不在日**

8月7日(火) 17:00-19:00 

8月11日(土・祝) 17:30-19:00

8月12日(日) 11:00-19:00

8月13日(月) 終日






夏休みの

ご家族が集まる機会の前に

補聴器のご相談など

ぜひぜひ、お待ちしております♪



アイショップ コマツ

明日を楽しくするメガネ

会話に笑顔を補聴器

想いをつなぐ時計

心が美しくなるジュエリー

みなさまの笑顔のお手伝いの店

長野県木曽郡木曽町福島5129-1
(本町商店街 八十二銀行福島支店斜め前)
0264−22−2158 (広域 **22-2158)
9:00~19:00



『アイショップコマツ ネットショップ(BASE)』

http://komatsu.thebase.in/
ネットショップに掲載されていない商品でも、欲しいものありましたら
ご連絡いただきしだい掲載して、ネットショップ経由でお買い物できます。
(もちろん、ネットショップ経由でなくても電話注文などでもOKです☆
 その際は『ワカサ』あてにお電話くださいますようお願い致します。)



『アイショップコマツ Instagram』

https://www.instagram.com/komatsu_kiso/



『アイショップコマツ Facebook』

https://www.facebook.com/i.komatsuko



コマツコが開催する

魔法の夢ノート講座については

こちらをご覧ください♪

https://www.facebook.com/serendipitymegane/

セレンディピティを大切に♡

接客もセレンディピティを大切にしています♪




地域で笑顔が増えるコト願って、

コマツでも夢ノートでも活動しています。




  

2017年04月17日

2歳のメガネっこ。


木曽も暖かくなってきて

桜の蕾もふくらんできました♪

今年は1週間くらい遅いのでしょうか?


4月、いろいろなスタートがありますね。

子供が義務教育がスタートして

私も母として、いろいろドキドキ。

子供を信じて、私も仕事に励みたいです。





昨日、こんなかわいいお客様が♡

2歳でメガネデビューをしてくれた男の子!

親御さんが目が気になる。と

ちゃんと気付かれて

眼科さんに相談に行き

コマツを選んでいただき

メガネデビューしてくれました♪



メガネで目が楽に。

視力が発達するように。

そんなメガネになっております。



お子さんがメガネを大切に使っていただけるように。

親御さんの不安を少しでも和らげてあげられるように。

そんな風に

こどもメガネは願っています。


こどもメガネに限らず、

初めてのメガネは大人でも

ドキドキするので、

いろいろ説明を加えながら

メガネと触れ合っていただきたいな。

と願いながら 

お客様のお手伝いをさせていただきます。


あ、そういえば

親御さんがこどもメガネを

好きになってくれるきっかけの

大好きなこの子たちに

先日、メガネの展示会でお会いできました♡




連れて行ったミニヨ(3女)あやしてもらっています(笑)


展示会のお話はまた今度ー♪

Instagramでは更新しています。
(Instagramアドレスは下に載せています)


*4月の補聴器担当不在日*
21日(金) 終日
30日(日) 終日




お待たせしました!TAKUMisMの第4弾。



3月発売分は完売になりましたが、

6月追加分の在庫ございます。


http://komatsu.thebase.in/items/4674706





アイショップ コマツ

明日を楽しくするメガネ

会話に笑顔を補聴器

想いをつなぐ時計

心が美しくなるジュエリー

のお手伝いをする店

長野県木曽郡木曽町福島5129-1
(本町商店街 八十二銀行福島支店斜め前)
0264−22−2158 (広域 **22-2158)
9:00~19:00



『アイショップコマツ ネットショップ(BASE)』

http://komatsu.thebase.in/
ネットショップに掲載されていない商品でも、欲しいものありましたら
ご連絡いただきしだい掲載して、ネットショップ経由でお買い物できます。
(もちろん、ネットショップ経由でなくても電話注文などでもOKです☆
 その際は『ワカサ』あてにお電話くださいますようお願い致します。)



『アイショップコマツ Instagram』

https://www.instagram.com/komatsu_kiso/



『アイショップコマツ Facebook』

https://www.facebook.com/i.komatsuko


  

Posted by コマツコ at 10:50Comments(0)メガネマニアコマツのお客様

2015年07月27日

長野から!!

木曽ではおなじみ!?

今は長野市在住のイラストレーターゆきつぼさん

長野市からお友達を連れて、お友達のメガネを選びに来てくれました~♪



そのお友達とは、鍼灸士の先生だそうで・・・♪

「もしや、あの方!?」と以前、お灸のお話などを読んだことがあるコマツコはワクワク。

いろいろお話したあとに、やっぱり!思っていたお方だった時はうれしかったなぁ~♪

その方は、いずみ治療院の順子さん

お灸やマッサージなどで妊活を応援されているそう!!女性専用だそうです♪

人気の鍼灸院さんのメガネづくりのお手伝いをさせていただけてうれしかったです!!


いろいろ迷って、最終的にはコマツコが「これ!!見つけた!!」と思えたメガネに決めていただきました。

ご本人は「こんな楽しいメガネを選ぶつもりなかったのに~!!」とおっしゃっていましたが、

お顔も明るくなって、ピンクが映えて軽そうで♪とてもお似合いでした。 

メガネ生活を始めたときのまた生活が変わるのが、コマツコもとても楽しみです!!


最後に、ゆきつぼさんが「バスの時刻表を!!」と駅前にもらいに行ったときに

ご自分のイラストにサインされているのがとても楽しかったです。

その写真撮りたかった~!!(笑)

また、ぜひ木曽に遊びに来ていただきたいです♪ 私もこんど別件ですが長野に行ってきます!

  ↓


**コマツコ不在日のお知らせ**

補聴器担当がコマツコのみの為、補聴器のご相談などは別の日にいらしていただけると助かります。

8月8・9日(土・日) 終日
 
アイショップコマツは水曜休みです。 よろしくお願いいたします。




**アイショップ コマツ**

長野県木曽郡木曽町福島5129-1
(本町商店街 八十二銀行福島支店斜め前)
0264−22−2158 (広域 **22-2158)
9:00~19:00

木曽町在住の65歳以上の方に補聴器購入補助金が出ます!
コマツでもご説明させていただいておりますので、気軽にご相談くださいね。




『アイショップコマツ ネットショップ(BASE)』

http://komatsu.thebase.in/
ネットショップに掲載されていない商品でも、欲しいものありましたら
ご連絡いただきしだい掲載して、ネットショップ経由でお買い物できます。
(もちろん、ネットショップ経由でなくても電話注文などでもOKです☆
 その際は『ワカサ』あてにお電話くださいますようお願い致します。)


『アイショップコマツ Facebook』

https://www.facebook.com/i.komatsuko

  

2014年08月01日

Private eyes(メガネ雑誌)で紹介されました!*お客様編

今日から8月!!

え、もう??という気分のコマツコです。

季節を思えば、暑いのもうなずける・・・。

ようやく、30℃の世界に慣れてきました。



以前にも、ちらっとお話した、

メガネの雑誌で、木曽とコマツをご紹介いただけることになりまして♪

今日が、ちょうどそちらの雑誌の発売日!!なのです。

店の紹介の記事も含めて

みんな、褒めすぎ!!ってくらい良い事を言ってくださって

ありがたい限り・・・。 


木曽町と、コマツ。 

そして!!コマツのお客様の紹介ページも!!





木曽町のお客様・・・たくさん紹介したい方がいる中

悩みに悩んで、こちらの2名にお願いしました♪


同じ商店街に店をかまえる お菓子屋さんの

田ぐち さん

コマツ日和の中でも、何度か記事にさせていただきました♪



初夏には、写真のほうば巻き!

秋には栗子餅!! そして絶品のモンブラン♪

甘いものが苦手な方でも「うん、おいしい!」とうならせる御岳もなか。

そして、夏には田口氷菓店で 季節の味覚のジェラートが楽しめます♪

テイクアウトして、近所の足湯で楽しむのもよいです♪


そんな田ぐちの社長さんがメガネをどのように楽しまれているかは、ぜひ雑誌をご覧ください♪



もう一人は、木曽の開田高原」にある

開田高原アイスクリーム工房で働く丸田くん。

中学校の同級生の弟くんですが、

社会人になってから知り合い、木曽を盛り上げたい!!アピールしたい!!

といろいろ活動されている姿にいつも感動させてもらっています。


こちらのアイスクリーム工房のソフトクリーム、絶品!!




昨日、雑誌を届けに行きがてら

季節限定のヨーグルトソフト、プルーンジャム添えをいただきました♪

12ヶ月、それぞれ違う限定ソフトがあります。 もちろん、定番のとうもろこしソフトも大好き!!


そして、雑誌には紹介されていませんが、

SNKY!(スンキー)という、木曽独自の乳酸発酵の漬物『すんき』の植物性乳酸菌を使ったヨーグルト。



&Premiumの朝食お取り寄せしたい品にも紹介されました♪

こちらも、甘酸っぱくて、さらに動物性のモノを植物性の乳酸菌を使って発酵しているというところがすごい!!

らしいです。(その辺りはぜひ、お取り寄せしてみてください(笑))



雑誌は、専門誌なのでPrivateeyesのサイトや、東京・大阪の書店でお求めいただけます。

(amazonでは入手できませんよ~。レア!!)

木曽町でおなじみ、YAMAJI書店さんでも今月号販売していただいています!! 感謝!!




こちらの表紙をお探しください♪

Private eyesのサイトはこちら

http://p-eyes.com/about/ 
(購入の申し込みは左の『購読・購入申し込み』ページをお開きください)



次回は、オススメフレームについて記事にしたいと思います♪



***********************************************************************


アイショップコマツのネットショップ

ネットショップに掲載されていない商品でも、欲しいものありましたらご連絡いただきしだい掲載して

ネットショップ経由でお買い物できます。

(もちろん、ネットショップ経由でなくても電話注文などでもOKです☆
 その際は『ワカサ』あてにお電話くださいますようお願い致します。)

『アイショップコマツ ネットショップ(BASE)』(←クリック)



アイショップコマツのFacebook

『アイショップコマツ Facebook』(←クリック!)



*********************************************************



**アイショップ コマツ**

長野県木曽郡木曽町福島5129-1
(本町商店街 八十二銀行福島支店斜め前)

0264−22−2158

9:00~19:00

水曜日定休

認定眼鏡士が、メガネ作製のための視力検査をいたします。

最新式視力検査機(NIDEK)で両眼視検査もいたします。


補聴器用の防音室設置してあります!


時計は信州の名工(コマツコ父)&信州匠の時計修理士(コマツコ)が

ご相談をお受けいたします♪

ジュエリーもご購入から修理までお任せくださいね。


  

Posted by コマツコ at 10:03Comments(0)コマツのお客様

2012年04月30日

愛知からのお客様。

GW、みなさま満喫されていますか!?

コマツは5月2日(水)のみお休みをいただきます。
(通常通りの水曜日休みです♪)


昨日は、なかなか休みが取れないダンナくんも木曽に遊びに(?)来れました♪

のでコマツコも、昨日はお昼ご飯がてら休憩をいただいて

親子3人、関山公園にピクニック?ドライブ?に行ってきました♪


*ミニコ、遊具に挑戦中*

関山公園は少し高くなっているところにあるので

登りきってみると、しだれ桜とソメイヨシノが満開!!

休憩をもらって行って来てよかった~♪

ミニコも初めてお外でゴハンを味わいました! 景色だけでごちそう!

関山公園、大好きな場所です♪


さてさて、昨日は愛知からメガネ好きの方がご来店くださいました♪


*豊橋名菓だとは知らなかった!*

BCPCのサングラスを、通常のメガネで使いたいとご注文をいただいていたので

そのご相談と、メガネの色々な情報を教えていただきました♪

また、6月にいらっしゃるそうなので、その時にお渡しはさせていただく予定です☆


ブログを通じて、色々な方と出会いがあるのはうれしいなぁ。

GW、ぜひ木曽にも遊びにいらしてくださいね!!

**アイショップ コマツ**

長野県木曽郡木曽町福島5129-1
(本町商店街 八十二銀行福島支店斜め前)

0264−22−2158

9:00~19:00


水曜日定休

最新式視力測定機導入店。(NIDEK製)

補聴器無音室新たに設置いたしました!

時計は信州の名工(コマツコ父)&信州匠の時計修理士(コマツコ)が

ご相談をお受けいたします♪

ジュエリーもご購入から修理までお任せください!
  

Posted by コマツコ at 14:54Comments(0)コマツのお客様

2011年06月05日

メガネなご縁のつづき。

昨日、ちょこっと書いた

『メガネなご縁』

愛知県から、『コマツ日和』を見たということで

この方がご来店くださいました。


*小動物系の方な気がします*

この方、光部(コウベ)さんという、全国のメガネ屋巡りをされている方

アイショップコマツは、

コマツコ友人の山形県酒田市にある『平和堂』さんからリンクで知っていただいたそうです。

(たくちゃん、ありがとー!! FLEYEブースでDJをしたってコトで平和堂をチェックしていたみたいだよ!
というか、TAICOCLUBついでに木曽に遊びに来てー!!)


はじめ、コマツのJAPONISMの新作を見に来た方だと思って

お話をしていたら、始発で愛知県から来ていただいたと知ってびっくり!!


松本や伊那からJAPONISMやBCPC、KazuoKawasakiを求めてご来店いただくことは多いのですが

名古屋を越えて来ていただき、感謝です。


メガネは趣味で、いろいろ情報やメガネを集めているそうですが

全国のメガネ屋や、メガネブランドの情報をとてもよく知っている方だったので

「メガネを選ぶのはブランドでしょうか?」と失礼ながらお聞きしたところ

「もちろん『人』でしょ!!」と言っていただきうれしかったです。

コマツも合格をいただいたようで、もっとうれしかったです(@△@*)♪


話しやすい方だったので、いろいろなメガネ情報を聞いてしまいました。

そして、御親切に教えていただきました。

昨日の写真は、その教えていただいたことがつまっているのです☆


*たくさんのリスト!*



私も、時間があるときにはメガネ屋巡りしたいです!



今度はおそばのおいしいところ、ご案内しますねー!!



〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                        〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇


コマツのSEIKO130周年記念 特別企画!

SEIKOの時計、13.0%OFFでご購入いただけます。

今までなかった、お得な機会にぜひSEIKOの時計の良さを体感してください。

人気のブライツルキアも13%オフ!!


ちなみに6月10日は時の記念日です。

『時』について、この機会に考えてみてはいかがでしょうか!?

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                        〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇



*アイショップ コマツ*

長野県木曽郡木曽町福島5129-1
(本町商店街 八十二銀行福島支店斜め前)

0264−22−2158

7:30〜19:30

水曜日定休


  

Posted by コマツコ at 14:57Comments(2)コマツのお客様

2011年02月22日

かわいい!お客様のご紹介。


先週いらしていただいた、コマツのお馴染さんのお客様。

お誕生日の手紙を持っていらしていただきました☆

楽しくメガネを選んでいる横で、ムスメちゃんもメガネを試着!!

これがぴったり!!!  かわいぃ~!!


*コマツのモデルになってください!!*

掛けてもらったのは、今季から始まったBCPCのキッズライン

BK-001 col.03 です☆

子供の動きにも対応できる、滑り止め付きなのですが

そのデザインに、心が奪われるっ!!


*めがねっ!!*

これでもかっ!!ってくらいかわいいメガネとモデルさんでした♪


最近は暖かく、相談会も、日曜日も、月曜日も火曜日も

たくさんのお客様にいらしていただき感謝です。

明日はお休みをいただきます。

木曜日も暖かくなりますように☆

木曜日、コマツコ父が時計組合のお仕事で出張ですが

コマツコが張り切って!みなさまのお越しをお待ち(楽しみに)しております♪



*アイショップ コマツ*

長野県木曽郡木曽町福島5129-1
(本町商店街 八十二銀行福島支店斜め前)

0264−22−2158

7:30〜19:30

水曜日定休

  

Posted by コマツコ at 22:41Comments(0)コマツのお客様

2010年02月15日

結婚指輪。

昨日はバレンタインデー!

友人夫婦が、結婚指輪を選びに木曽まで来てくれました♪


*仲良し夫婦♪*

旦那さまが、出張で海外に行くことも多いので

指輪が二人の絆になってくれるよう、願っています。

自分もダンナと一緒にいれない時間が多いので

指輪の絆っていいな、と感じるのです♪


結婚式前に、友人夫婦とゆっくり話が出来てうれしかったです。

結婚指輪は一生ものなので、コマツともこれからもよろしくお願いしますicon06



*結婚指輪ご希望の方*

コマツでは、6冊ほどカタログもご用意しております。

お好みに合わせて、ゆっくり二人でお選びいただき

いらっしゃる時に見本をご用意いたします。

カタログご希望の方、気軽にお申し付けくださいね♪
  

Posted by コマツコ at 18:00Comments(0)コマツのお客様